情熱の国スペイン!活気あふれるバルセロナ。ラテンの国はとにかく楽しい!
夜はバールでタパスとワインで盛り上がる・・・寝る時間が惜しいほど楽しいバルセロナでホームステイに滞在しながら、生活体感と自分時間で楽しむきまま旅をしませんか。
フレア ツアーズがイチオシする家庭は2軒のお宅。早めのご予約でお好みのお宅が予約ができます。
ママのルイサは”猫(チーナ)”と地中海にとても近い素晴らしい環境の家で暮らしています。
バルセロナ・オリンピックの際、選手村があった地域で、市の中心までは地下鉄(直通)で約5分、バスで約10分。
ステイ先から徒歩圏内に素敵なビーチがあるこちらはルイサママひとり住まいのお宅。
ルイサさんととっても明るくお話好き。環境も住まいもとっても居心地がよくテラスが2つある広めのお宅です。
ゲストルームは2部屋。うち1部屋はツインルーム。嬉しいことにゲスト用だけのバスルームがあります。
(水不足のスペインではバスタブ使用は遠慮しシャワー利用をお勧めします)
マンションの1階にあるお宅だからこそ表と裏にはプライベートのテラスがあるので、夏はちょっと一杯テラスでビールはなんとも優雅な気分!
夏は徒歩で行ける近くのビーチでのんびり過ごしたり、おしゃれなレストランやカフェもあります。 バルセロナでバカンスなんてオシャレでしょう~
日本語が話せるコンチさん(奥さん)の職業は英語ガイドライセンスを持つ観光ガイド。
だからスペイン語が話せない方には嬉しいステイ先です。
イギリス人のご主人と以前日本に住んだことがあるご夫婦プラス、ゴールデンレトリバーの愛犬も住んでいます。
最寄駅からは徒歩7分ですが、途中にはカフェやアイスのお店に野菜や果物屋さんなど小さな商店が並ぶ通りを歩いての帰宅。まるですっかり暮らしているような気分! バルセロナ市内からは列車で約20分。
マンション敷地内にはプールもあるので、夏はプールで・・・又はビーチへも徒歩約25分! こんな滞在しながらバルセロナを観光するって素敵でしょう~
夜のバルセロナ。せっかくだからタパス巡りもしたいけど・・・心配?!それにせっかくだから美味しいお店に行きたい!という方に・・・タパスへご案内致します。 タパスとは、小皿料理のようなもの。ちょこ食べしたい日本人にとってはありがたい量。
人気なタパスのお店は大賑わい!
イスの確保は困難だと立ち飲みで!
スタイイリッシュなタパス店もあり・・・
こちらはピンチョススタイル
やっぱりメインの見所は“サグラダファミリア“
まだまだ工事が終わらないサグラダファミリア。
入場の列を待っても入る価値はあります。
敷地内のショップでは、サグラダファミリアらしいお土産もありますよ。。。
バルセロナが一望できるグエル公園
スペインらしい造りの建物とデザイン。 スペイン人たちは、日差しが強いなかでもベンチに座りのんびり楽しんでいます。
ちょっと可愛らしいお土産を見つけてみました。 ガウディらしいデザインのピアスはカラフルでお土産に喜ばれそう!
スペイン産の美味しいフルーツやスペイン近海から捕れる魚介類やイベリコ豚などの加工品からお肉屋さんなどなどいろんな食材が並んでいます。
市場の中にはカウンターがありタパスなど簡単な料理を出すバールもあります。軽めのランチやちょっと1杯・・・という方には気軽に楽しめるバールに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
バルセロナの観光地を走るツーリストバス。これに乗るとメインの観光地がカバーできます。
1日目 | バルセロナ空港又は駅到着後、日本人アシストとタクシーにてステイ先へご案内 *タクシー代は直接お支払いお願い致します。(目安: 約60ユーロ) ステイ先到着後、オリエンテーション。(バルセロナ市内への行き方などご説明致します) ステイ先にて夕食 *到着時刻が19時以降の場合はステイ先での夕食はご用意できません。その場合の返金は致しておりませんので予めご了承下さい。 |
---|---|
2日目 | ステイ先にて朝食 終日: フリー 夕刻: 日本語アシストと待ち合わせ。 バルウォークへご案内 2軒巡ります (移動のバス又は地下鉄代は各自払い) バルセロナで人気のタパスのお店へご案内致します。 タパス&ドリンク代は直接お支払い下さい 解散後、各自でステイ先へ |
3日目 | ステイ先にて朝食 終日: フリー * モンセラットやピカソ美術館などのオプショナルツアーのご案内も可能です。 ステイ先にて夕食 |
4日目 | ステイ先にて朝食 終日: フリー ステイ先にて夕食 |
5日目 | 朝食後、チェックアウト ご自身にてバルセロナ空港又は駅へ |